引っ越し費用を抑えるために、ゆうパックで荷物を送ったよ!
引越しってお金かかりますよね。特に荷物の配送はお金がかることに驚きました。特に本島から沖縄は費用がかかります。
引っ越し費用を抑えるために複数の引越し業者の見積をした結果、費用を抑えるため私たちは 大型家電を冷蔵庫、洗濯機、テレビのみ「大型家具家電の輸送(らくらく家財宅急便)」にて配送し、 残りを「ゆうパック」で引越しをしました。
今回は「ゆうパック」での引越しについてまとめました。

目次
ゆうパックの引っ越し金額はいくらかかったか
配送する段ボールも多そう・・・・。
ゆうパックの配送代は結局どのくらいになったの???
私たちは2人で引越しをしました。
段ボール計:28個
配送料:約5万円
二人分なので、必要なものを選別し持ってきましたが、それでも量はありましたが、引越し会社に頼むよりだいぶ安く引越しができました。
配送料は、ひと箱当たりの大きさと、配送元と配送先によって価格が変わります。詳しい金額は日本郵便のHPから確認はできます。
また、既定の 170サイズ(段ボール縦+横の長さ) 以上の箱は送ることができないため、大型のものは送ることができないのでご注意ください。
ちなみに、神奈川県から、沖縄県への 段ボールの大きさ、170サイズ(段ボール縦+横の長さ)だと、ひと箱3,000円で送ることができました。
集荷依頼時の注意
沢山の段ボールをもって郵便局にいけない
荷物が多く、郵便局に持っていくのが大変な場合、集荷依頼をすると自宅まで取りに来ていただけます。
段ボールが多すぎる場合、郵便局の方は別の家の集荷物もあるため、一度に運べない場合、何回か往復し集荷をしますので、時間に余裕をもって依頼しましょう。
ゆうパックで配送できないもの
ゆうパックって、なんでも配送できるわけじゃないのかーー・・。どんなものが配送できないの??
下記条件ものは配送ができません。配送依頼前に最新情報を 日本郵便局に確認してください。
- 爆発性、発火性、その他の危険性のある物
- 毒薬、劇薬、毒物及び劇物(官公署、医師、歯科医師、獣医師、薬剤師又は毒劇物営業者が差し出すものを除きます。)
- 生きた病原菌及び生きた病原体を含有し、又は生きた病原体が付着していると認められる物(官公署、細菌検査所、医師又は獣医師が差し出すものを除きます。)
- 法令に基づき移動又は頒布を禁止された物
- 個人情報を含むもの
- 現金
配送方法の種類について
ゆうパックの配送方法は航空機による配送と、陸送があります。
違いとしては、配送期間と配送可能なものの違いです。
航空機による配送だと、神奈川県からだと2,3日で送ることができました。
陸送だと、それより3,4日遅くなりました。
航空機による輸送では、制限があります。
航空機による輸送ができないものがある!

早く送れるなら、航空機での輸送がいいけど、いったい何が輸送できないのかなぁ??
下記の航空機の安全運航のため、航空機による輸送が制限されています。
- 液体バッテリー
- 電池(乾電池で動くものは電池を抜いて送りました)
- 磁性物質(磁石)
- 引火性液体(化粧水なども、アルコール成分24%以上のものは送れません)
- 可燃物質(マッチ、ライター等)
私たちの荷物では、スピーカや、ゲーム機などが、磁石が入っている可能性があるということで、陸送になりました。
送り状を内容品が確認できるよう、具体的な品名を品名欄に記載する
ん~~。具体的って例えばどう書けばよいの?
私たちの荷物の場合、「化粧水」について指摘されました。
アルコール成分がないか配送時に集荷時、郵便局員の方が口頭で詳しく確認をされ、送り状にアルコール成分がないことを追記するように指摘を受けました。
下記ぐらい詳細に記載するとよいです。
悪い例 | → | 良い例 |
×日用品 | → | ○衣服、食品、CD |
×雑貨、小物類 | → | ○食器、ボールペン |
×スポーツ用品 | → | ○ラケット、ユニフォーム |
×キャンプ用品 | → | ○テント、シュラフ |
×ダイビング用品 | → | ○ウェットスーツ、シュノーケル |
×プレゼント、ギフト | → | ○ゲームソフト、ネクタイ |
また、航空輸送可能か判別しにくい荷物があれば、事前に郵便局員に確認するか、余裕をもって陸送で送ったほうが配送依頼時の確認が楽になると思います。
ゆうパックで送る際に準備するもの
引越し業者通さないから、いろいろ準備しないと!
何を準備すればよいかな??
下記を準備すればすぐに荷物が詰められます。
- 段ボール
- 緩衝材 (プチプチと、タオルなど輸送するものでカバーしました。)
- ガムテープ
- 送り状(郵便局、コンビニで取得できます)
段ボールなどは、指定はないので、コンビニやスーパーで希望のサイズがあれば費用は抑えられます。
私たちは、時間もなく、荷物も多かったため、段ボールとプチプチはネットで合わせて6000円ぐらいで購入しました。
![]() |
【 日本製 】 酒井化学 #400SS 300mm×10m 緩衝材 ロール ミナパック 紙管なし 【 高品質ポリエチレン製 エアキャップ 】 新品価格 |
![]() |
ボックスバンク ダンボール(段ボール箱)120サイズ 10枚セット 引越し・配送用 FD05-0010-a 新品価格 |
ゆうパックで私たちが送ったもの
さて、注意することも分かったしに持つの箱づめするか!!
私たちが、ゆうパックで送ったものは下記です。また、早めに送ると、引越しまでの生活に支障がでるので、使用頻度に分け3回で送りました。
- 服( 緩衝材代わりとして使用。冬服はコート1着のみにしました。)
- 靴
- 照明(既定の長さぎりぎり収まったので送ることができました。)
- 掃除機(引越し当日に配送手続きをしました。)
- 食器(気に入っている選抜の食器のみ持ってきました。)
- 米(空いている隙間を埋めるため、緩衝材代わりとして使用。)
- タオル、タオルケット( 緩衝材代わりとして使用。)
- 調理器具(フライパン、パン焼き機、土なべ、菜箸等こまごましたもの)
- 調味料(固形、粉末のもの)
- 掃除機
- カーテン ( 緩衝材代わりとして使用。)
- ヨガマット ( 緩衝材代わりとして使用。)
- カメラ(バッテリーは外して送りました。レンズがひとつ梱包時に壊れたので、手荷物で持っていったほうが安全です)
- 時計(電池を外して送りました。)
貴重品は、ゆうパックで送らないようにしましょう!
引越し当日、機内持ち込みで運んでね!
郵送時に壊れたりしないか心配

配送時に割れたり壊れたりしない??
送付状に、天地無用や、割れ物などの記載もあますので、記載をしてください。また、梱包時に隙間なくつめ、 緩衝材 をしっかり使えば問題はないと思います。
私たちの荷物では、食器等気に入っているものは、緩衝材にくるんで且つ小さい箱に詰めてから段ボールに入れて郵送しましたが、割れることはありませんでした。
ただ、陶器の置物を 緩衝材 にくるんで送ったら、一部欠けてしまったので、大切なものは手荷物として持ってくることをおススメします。
郵送できず、持ってくることを断念したもの
引越し業者に頼めばもってこれたのに~
日用品として使うが、持ってこれなかったものもあります。
引越し後すぐに新しい物を買いそろえました。
<買いなおしたもの>
- ダイニングテーブル
- 等身大の鏡
- 布団
- 衣装ケース
- カラーボックス
- テレビ台
- 電子レンジ
- 洗濯機のラック ・・・・・・等々
ゆうパックで引越しをして感じたこと

引越しの配送料はかなり抑えられましたが、引越し前の、梱包に必要なものの準備や、粗大ごみの処理や、引越し後日用品を買いそろえるのに時間と、お金がかかりました。
ゆうパックでの引越しは、引越し後の日用品を買いそろえたほうが安く上がります。
個人的には、再度買いそろえると、部屋のインテリアなども変わるので気持ちの切り替えにもなりよかったです。
ちなみに私たちが引越し後、物を買いそろえたり、部屋の整理が完了するまで大体1週間ぐらいかかりました。
時間に余裕があれば、お試しください!
![]() |
【御挨拶】のし付き 今治タオル(化粧箱入り) 蒼海 ウォッシュタオル [お得な6件分] ※引っ越し挨拶用ギフト 新品価格 |