お金のこと 移住前の準備

移住前に知っておきたい!全国と沖縄県の収入支出の差

2020年8月9日

沖縄に移住したら生活費安くるなるって本当?

よく、沖縄に移住すると収入は減るけど、生活費が安くなるから生活は不自由しないと言いますが、どうなのか収入と支出との比較しました。移住前に知っておくと、移住後のイメージがしやすくなります!

全国と沖縄県の収入の違い

賃金の違い

沖縄県は給料が安いと聞くけど全国平均とどれぐらい違うの?

一か月の賃金の比較をしました。全国で最も高かったのは、東京都(380,400円)でした。沖縄県と東京都の賃金の差は約13万円です。選ぶ仕事次第ですが、収入を減ることを覚悟して移住したほうが良いと思います。

賃金(円)
全国306,200
東京都380,400
沖縄県246,800
 出典:平成30年賃金構造基本統計調査 平成30年 都道府県別賃金(男女計) (円)

最低賃金の差

ん~都内と同様の収入がほしいなら、アルバイトでも増やそうかな。

アルバイトも、時給は安いです。令和元年のデータで見ると全国平均で一番高い最低賃金も東京都で1,013円で、沖縄県との差は223円ありました。

最低賃金時間額(円)
全国901
東京都1,013
沖縄県790
 出典:地域別最低賃金の全国一覧 - 厚生労働省 令和元年度地域別最低賃金改定状況

全国と沖縄県の支出の違い

支出を比べてみました。二人以上の世帯の支出の違いを見ると、全国平均より沖縄は安いです。

消費支出(円)
全国293,379
東京都332,517
沖縄県219,424
 出典:e-start
<用途分類>1世帯当たり1か月間の収入と支出二人以上の世帯  2019年(円)

沖縄の支出は安いんだね。

豚の貯金箱

東京都にいる方が貯金はできる?

人それぞれではありますが収入と支出の差を見ると、貯金は東京都にいる方ができるようです。

でも、沖縄に移住をして、生活できないことはない!

データをみると、沖縄に移住をしても収入は減りますが支出も減るので生活はできます。

しかし、あくまで平均データの比較なので、それぞれの生活スタイルによって異なります。

移住前と同様に貯金をしたい、稼ぎたい方や、自分の好きなことで働きたい方は、仕事選びが重要です。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

さくらさん

結婚を機に夫の故郷の沖縄にIターンで移住しました。 移住前後で感じたことを徒然と情報をアップしています。 釣りと踊りが大好きです。よろしくお願いします。

-お金のこと, 移住前の準備
-

© 2023 沖縄移住ハイサイブログ Powered by AFFINGER5