おきなわ観光 地元民おすすめスポット

沖縄でのドライブお立ち寄りスポットは海岸沿いの「シーサイドドライブイン 」がオススメ!

2020年2月29日

海沿いをドライブ途中におすすめのレストラン教えて!

それなら沖縄中部にあるの恩納村にあるシーサイドドライブインがオススメです。 リゾート地、近くのホテルや観光途中に立ち寄れるお店です。

テイクアウトは24時間、ホール営業も 8:00~23:00まで行っています。

ドライブインレストランってなに?

自動車で乗り入れられるように配慮されたお店という意味です。

1967年創業の老舗のレストラン、沖縄初のドライブインレストランで、 ドライブ途中の休憩場所として利用される方が多いそうです。

アメリカ文化とレトロな雰囲気の店内

店内はどんな感じなの?

店内は、アメリカ文化と日本のレトロ感が混ざったような雰囲気です。

恩納村の「シーサイドドライブイン」の店内の様子

カスタムしている ホンダとカワサキの旧車マシンの展示があるので、バイク好きにはたまりません!

レトロなおもちゃの展示もあり、待っている間も楽しめます 。

恩納村の「シーサイドドライブイン」に飾ってあるバイク

ロケーション最高!店内から海岸が一望できる!

シーサイドドライブインは海沿いにあります。そのため店内から沖縄西海岸の海を眺めることも可能です。

海岸を眺めながら食事ができます 。

窓側の席は海岸を一望できるので最高です。店内は柱がない作りになっているため、窓側でない席でも、どこに座っても海は見えます。

また、テイクアウトもありますので涼しい日には、海岸沿いに座り食事をとる方も多いです。

恩納村の「シーサイドドライブイン」の窓側の席

シーサイドドライブインの名物スープ 250円

メニューは和食、洋食、中華、軽食などいろいろ楽しめます。

その中でも名物のスープがオススメです。

マッシュルームが入ったクラムチャウダーのようなクリーミーなスープです。

恩納村の「シーサイドドライブイン」の名物スープ

フライライス 、スープ付きで850円

フライライスってあんまり聞かないね!どんな料理?

洋食メニューで、見慣れない「フライライス」という文字に惹かれ注文してみました。

牛肉が入っているチャーハンという感じです。サラダにマカロニも添えてありボリューミー!スープもついてこの値段でお得感があります。

恩納村の「シーサイドドライブイン」のフライライス

豚肉とナスの味噌炒め、 赤だし味噌汁・ライス付き で1000円

中華から、豚肉となすのみそ炒めを注文。茄子は皮が向いてあり、茄子のキュっとするのが苦手な人でも食べられます。また、茄子と肉の量も多くて第万足でした。味噌汁も赤だしがきいていてとてもおいしかったです。

恩納村の「シーサイドドライブイン」の豚肉となすのみそ炒め定食

晴れた日はテイクアウトで食べるのもオススメ

せっかく行ったのに、店内が混んでて食べれないなんてやだ!

繁忙期は事前に予約しておくのもいいですが、天気がいい日は店先が海岸沿いなので、テイクアウトで購入して外で食べるのもおすすめです。

私が行った日も店先で食事をしている方や、食後に散策している方がいました。

名護は海がキレイなので日が出ていると青い海がとてもキレイです。

私が行った日は干潮だったのでとても海が引いていました。

沖縄は浅瀬の場所が多いので初めて見たときは驚きました!

恩納村の「シーサイドドライブイン」の外の浜辺

行ってみた感想

料理の種類も多いし、ロケーションも時間によって表情を変えるので何回行っても楽しめます。

私は次回はテイクアウトで食べようと思います。

皆さんも、ドライブ途中に是非行ってみてください。



  • この記事を書いた人
  • 最新記事

さくらさん

結婚を機に夫の故郷の沖縄にIターンで移住しました。 移住前後で感じたことを徒然と情報をアップしています。 釣りと踊りが大好きです。よろしくお願いします。

-おきなわ観光, 地元民おすすめスポット
-

© 2023 沖縄移住ハイサイブログ Powered by AFFINGER5