未分類

沖縄でのキャンプはスコール対策をして楽しもう!

テント
憧れだった沖縄でキャンプにいくぞ!!

私は移住するまではキャンプグッツは持っていましたが、買ったものの家で寝袋にくるまった以外使用することなく引越し時に手放してしまいました。
沖縄では近年キャンプブームが来ており、キャンプ場も多くあります。
移住後は絶対キャンプをしたい!と思っていたところ、友人一家に誘われて憧れの海辺のキャンプに行ってきました!


沖縄でキャンプに行って感じたことは、スコール対策をするとよりキャンプを楽しむことができる!ということです!
というのも暑さも落ち着いてきた9月後半に行ってきましたが、9月でも沖縄は亜熱帯地域なので急なスコールが起きます。
ベテランキャンパーさんたちはどんなことをやっていたのかをまとめてみました!

荷物運びが速くて楽になるアウトドアワゴンを使おう!!

キャンプの荷物が多くて運ぶの大変!!

雨が降る前に早めにテントの設営を終えましょう!テントがたてられれば荷物も濡れずにすみます!
早くテントの設営を始めるためには、キャンプ用品の移動をスピーディーに行う必要があります!
しかし、車からテントの設営場所が遠いこともあります。また荷物が多いと何往復も車を行き来する必要があります。そんな中雨が降ってくるともー大変です。

そんな時にオススメなのが一度にキャンプ用品を運べるアウトドアワゴンです!
我が家は、私たちは車への荷物の積み下ろしの重労働を楽にするために憧れののアウトドアワゴンのコールマン(Coleman) アウトドアワゴンを購入しました。
荷物の移動時間も短縮できますが、ワゴンには車輪がついているので移動が楽ちんとてもおススメです!!

沖縄での使用時の注意は、砂浜でのワゴンの移動です。
私たちは限界までワゴンに積み移動をしてたところ、舗装されている道はすいすいと楽でした!
しかし、砂浜でワゴンを引っ張ると車輪が砂浜に埋まり、ズシリと重たくなり2人がかりで移動させました。


砂浜でワゴンを使う時は詰め込む荷物の量を減らして使用すると一人でもワゴンの移動がしやすいです!

濡れた服を干すスペースを作ろう

あ~濡れたけどもう着替えがないよ!!

急なスコールでびしょぬれになっちゃったけど着替えやタオルが足りない!海水浴をしたいけどもう着替えがないぞ!!
でも沢山タオルや衣服を持ってくと荷物も増えてしまう。
私はその辺の木かテントに引っ掛けて乾かしてましたが、乾きが悪く結局生乾きの服を持って帰ってしまっていました。


そんな時におすすめなのが洗濯物を干せるスペースの設営です!
紐を端をテントにくくり、もう片方を拾ってきた木を建て先に括り付けて出来上がりです。
ハンガーを数本もってくると狭いスペースでも多く干すこともできるし、急な雨の時も取り込みしやすいので準備してあると便利です!

タープを建てて雨の時の遊び場、荷物の避難場所を確保しよう!

これはあると便利です。キャンプ場は日陰の場所は人気で日よけがない場所しか空いていないこともあります!
タープは沖縄の強い日差しから守るため、紫外線対策が欠かせません!しかしそれだけではありません。雨除けとしても重宝します!!!

テントがあるから、雨除けにタープはいらない!っと思う人もいるとは思いますが、沖縄は秋でも気温は30℃になる日もあります。そんな中、テントの中に長時間籠るのは蒸し暑くて大変です。またテントの中は風通りが悪いため熱中症になってしまいます。


また雨が降るたびに外に出している椅子や、拾ってきた薪、洗濯物をテント内に移動させるのは面倒です!

なにより、雨の中テントでごろごろしてるのは飽きちゃいます。タープがあればそこで火を起こすことも、調理をすることもできます。
タープに椅子を出して雨音を聞きながら本を読んだり、お酒飲んだり、ぼーっとするのも贅沢ですよね。
特にお子さんがいる方は、タープ下なら濡れずに遊ぶことができます!

テントの下にビニールシートを敷かないほうが良い!

これは、良かれと思って裏目に出たことです。

我が家は雨に備えてのテントの下にビニールシートを敷きました。案の定雨が降ってきました。しかし、徐々にテントの床がじわじわっと濡れてきました!
よく見ると、テントを少し傾斜の場所に建てたため、シートの上に溜まった雨水がテント下に流れこんできました!!!
砂浜は水捌けが良いため、雨が降っても雨はたまりにくいので、砂浜でテントの下にシートを引かなくても大丈夫でした。

雷が鳴ったら海からすぐに離れよう!

沖縄は急なスコールで雷雨になることもあります。遠くに雷が鳴っているけど、こっちにはまだ来ていないから大丈夫!とは思わず、雷が鳴ったら海から離れてください。また釣竿を持っている場合、雷が落ちやすいので竿を下ろしてください。

雷が直撃しなくても、雷が水中で拡散して周辺の人も感電することがあります。また、海の中で感電してしまい気絶し最悪溺死をしてしまいます。

沖縄で雨の中キャンプをした感想

私たちがキャンプの最終日は一日雨でした。
我が家はタープがなかったため、友人のタープにお邪魔して過ごしました!
タープがないと、風が通らない湿気だらけのテントにいるのはしんどいです。
次キャンプ道具を購入するなたタープだ!!あれがあれば結構楽しめるぞ!タープだ!!タープだ!と言いながら帰りました。
雨の中キャンプって、海水浴や楽しめるのか?っと思っていましたが自然の中での雨音を聞きながらのんびりするのもいいですね。周りのテントの音もかき消してくれるのでゆっくりできますし、幻想的な雰囲気を味わえます。

私の行った時期は気温は高かったですが、濡れたままでいるにはちょっと寒いので着替えがあるといいですね!
長雨に備えて子どもが雨の時に遊べるおもちゃなどいいと思います!準備をしていけば急な雨でも楽しく過ごせるので是非行ってみてください!雨が気になれば冬なら天気は安定しています!

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

さくらさん

結婚を機に夫の故郷の沖縄にIターンで移住しました。 移住前後で感じたことを徒然と情報をアップしています。 釣りと踊りが大好きです。よろしくお願いします。

-未分類

© 2024 沖縄移住ハイサイブログ Powered by AFFINGER5