お金のこと 引越しの注意点・ポイント 移住前の準備

沖縄移住するなら貯金はいくら必要??

2021年5月3日

貯金箱

沖縄移住するために資金を貯めるぞ!!

とは言ってもいったいいくらぐらい貯金ってあればいいんだろう。。。。

ということで、今回は沖縄移住するなら貯金はいくら必要かをまとめてみました。

そもそも貯金って必要?

貯金はいくらあればいいの

貯金がないと沖縄移住できないの?

貯金なしで沖縄移住するかたもいますが、オススメなのは貯金を作ってからの沖縄移住です!
というのも、沖縄移住の成功の鍵は移住後に生活基盤を作れるかどうかです!!

貯金は、引越し費用だけではなく、生活基盤を作るための資金として使います!

気ままに沖縄に来たけど、生活ができない・・・なんてことになりかねないです。
なので貯金があると安心です!

しかし、沖縄移住移住をする条件によってかかる費用は異なるので絶対この金額がないと移住はできない!!!というのはありません!

移住の期間、人数、引越しに持っていくもの、車の有無、仕事の有無・・・などの条件によっても変わります。

夫婦2人で沖縄移住した場合にかかる費用をシュミレーションをしてみよう!

沖縄移住にかかる費用は条件によってかわります!

なので今回は下記の条件でシミュレーションしてみました!

<シミュレーションの内容>
・関東県内から沖縄に移住
・引越し先は沖縄中部
・夫婦二人での移住
・車を持っていない
・仕事がない
・大型家具も引越しで持っていく

移住の貯金は150万円

引越し費用と、引越し後の生活費を3カ月分を考えると貯金は150万円あれば安心です。

ええええ!!!150万円って高い!!

貯金金額の見積もりの内訳!!

150万円なんて高いよーー!!なんで貯金がそんなに必要なの??

今回は、引越し費用と生活費で計算しました!
詳しく内訳を見てみましょう!

沖縄への引越し費用:23万円

関東あら沖縄までの引っ越し費用も見積もりをしました!
引越し業者を使用する場合、業者にって金額が変わります。
何社か見積もりを取ったところ16万円から30万円ほどかかりました!

見積について詳しくは→失敗しない!引越し業者の選び方と見積もりのポイント!

ここでは一旦見積もりの平均の23万とします。

沖縄までの渡航費二人分:2万円

こちらも航空会社や時期によっても異なりますが、だいたい1人1万円前後です。
ここでは2人分の渡航費で2万円とします。

賃貸物件を借りる費用:10万円

沖縄県は住む地域によって賃貸物件の相場が違います。今回は沖縄市で調べてみました!

沖縄市の家賃相場は下記になります。

沖縄市家賃相場

出典元:ホームメイト 沖縄市の家賃相場から賃貸物件を探す

2DKとして一カ月分の家賃5万円、敷金礼金とし家賃一カ月分の5万円の合計で10万円とします。

あれ?駐車場代は??

那覇市以外はよく賃貸物件を借りると、駐車場代が無料の物件が多いです!
ちなみに私たちは駐車場代2台分が無料でした!!

生活費3カ月分:60万円

沖縄の家計調査のデータを調べてみました。

令和3年1月分消費支出

出典元:沖縄県統計資料Webサイト 家計調査 (令和3年1月分)

沖縄の二人以上の世帯の消費支出の平均は約20万円です。

支出が20万円
3カ月分の生活費として、60万円とします。

生活費は3カ月分準備しよう

車の購入費:50万円

沖縄の那覇市以外に住む場合は、移動手段として車が必須です!
夫婦で一台づつ中古車を購入して、一台50万円として100万円かかります。

ひえーー。。。車の購入費用は高いーー!

大出費なので、一台は月賦払いとして一旦計算上半分の50万円として計算します。

貯金が少ない方は、引越し費用、生活費を節約しよう!

150万円も貯金できないよー

貯金を貯めるのは時間がかかる!そんな方も安心してください!
沖縄の移住の条件が変わればもう少し抑えることができます!

貯金を抑えるポイントは、沖縄移住後の収入の確保と、引越し方法、車の購入方法です!

沖縄移住前に仕事を探そう!

沖縄移住前に仕事を探そう生活費の3カ月分の60万円は、沖縄移住後に仕事を探すことを想定しています!
なので、沖縄移住前に仕事を探して移住後の収入があれば生活費の準備をもう少し抑えてることもができます!

ちなみに私たちは、沖縄移住前に沖縄企業に転職して、移住後1カ月後には仕事を始めました!

車は中古車、月賦払い、リースを検討しよう!

車の購入かぁー。高額な出費だーー!!

車は高額な買い物です!
お気に入りの車がある!とかでないなら、中古車で十分です!
というのも、沖縄は島国なので雨の塩害の影響がでます!車の購入方法
なので、雨が降った日などに洗車をしないと細かい傷から錆が発生してしまいます。
あまり車にこだわりがない方は中古車がおすすめです。

また、購入方法も月賦払いをすると初期費用が抑えることができます!
最近では、車のリースを活用する方も増えています!

もし、沖縄の移住先が那覇市であれば、日常生活には車が必要ありませんので、車は必要な時にレンタルやカーシェアリングができれば困ることはありません。なので、車の購入費の貯金はなくても大丈夫です!

引越し費用を節約しよう!

引越し費用の節約引越し代は業者によって価格が異なります。
見積は複数社で行いましょう

引越し代は荷物の量を距離によって変わります。
引越し荷物を少なくするのもオススメです!
私たちはゆうパックと大型家具家電のみ引越し業者にたのみ、荷物の輸送代を9万円に抑えることができました。詳細はこちら→引越し代を節約!ゆうパックでの引越しの方法!

また、私たちは引越し荷物を減らすためになるべく不要な家具や物を手放しました!
その時に、捨てるお金もかかってしまうので、リライクルショップやジモティーなどのフリーマーケットのサイトや、メルカリなどで売って引っ越し費用の足しにしました!

詳細はこちら→リサイクル業者とフリマアプリで買取金額を比較!

忘れちゃいけない!!移住一年目の住民税の支払い!

沖縄移住時に転職する方や給料が下がってしまう方は要注意です!!!

住民税は昨年の11日から1231日までの一年間の所得に対して課税されます。

ちなみに私は、沖縄移住に合わせ沖縄企業に転職をして、収入は下がり移住一年目の住民税の支払いに苦労しました!!

沖縄移住にあたり給料が下がってしまう方は沖縄移住貯金にプラスして貯めておくのがおすすめです!!! 詳細 沖縄移住一年目は住民税の支払いが大変だったぞ!

重いぞ住民税

貯金目安を決めて沖縄移住貯金を貯めよう!!!

いかがでしたでしょうか?
貯金金額は、移住時の条件によってかわるので貯金と引越し条件整理すると貯金の目安が出しやすくなります!

貯金の目安ができるとモチベーションも上がります!

是非皆さんもご自分の沖縄移住に合わせて貯金のシミュレーションをしてみてください!

移住は計画的に

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

さくらさん

結婚を機に夫の故郷の沖縄にIターンで移住しました。 移住前後で感じたことを徒然と情報をアップしています。 釣りと踊りが大好きです。よろしくお願いします。

-お金のこと, 引越しの注意点・ポイント, 移住前の準備
-,

© 2023 沖縄移住ハイサイブログ Powered by AFFINGER5