引越しの注意点・ポイント 生活情報 移住前の準備 移住後のこと

移住して分かった!沖縄での車社会の理由!

2019年6月15日

沖縄では車が必要というけれど、実際どうなの?

神奈川に住んでいると車に乗らなくても電車やバスや自転車などで十分に生活ができます。私も免許を取ってから一切運転をしていませんでした。

沖縄での車生活で気が付いた点をご紹介します。

ゆいレール沿い以外の地域では、ほぼ車通勤

沖縄都市モノレールのゆいレール沿いは住宅、企業も集まっています。

なので、ゆいレール沿いで生活する分には車は必要ありません。

しかし、それ以外の地域では移動手段がバス、タクシー以外にないため自動車が必須になります。

職場から車で2、30分ぐらいに住んでいる

通勤で車を使う場合、通勤時間2,30分ぐらいの範囲に住む方が多いようです。

通勤ラッシュもありますので、ほどほどの距離に住むのがおすすめです。

ランニングしに、車でジムや公園に向かう

住宅街でも、街頭が少ないところや車の見通しも悪い場所も多く、一人で走っているのは不安があるので人気がある場所へ向かうそうです。

ドライブスルーの店舗が多い

沖縄はアメリカ文化がありドライブスルーの飲食店が多いです。お子様連れの方や、年配の方で歩くのが大変という方には気兼ねなく食事もしやすいです。

軽自動車が多い、自動車販売が多い。

道を走っていると、見かける車は軽自動車が多く、シルバーマークや初心者マークの車をよく目にしました。また、中古自動車販売店も大通りにはよく目にする機会があります。

スポーツ用の自転車をこいでいる人ばかり

中高生が通学で使っているのを見る程度で、ママチャリをこいでいる人はいませんでした。海沿いなどでは、スポーツ用の本格的な自転車をこいでいる方はいました。

なぜ、自転車移動や歩行者がすくないのか

むーー。生活の一部に車が浸透しているのはわかったけど、自転車で移動する人や歩行者が少ないのはなんで??

ちょっとそこまでの距離が長い

近くのコンビニへ、スーパーへ・・・の距離が長い。

目的地までが遠く移動手段が車しかないため車で移動してしまう。

年間平均して気温と湿度が高い

沖縄の道は傾斜が激しいです。さらに気温も高いので汗だくになってしまいます。汗だくになって通勤するぐらいなら、車で通勤したい!という方が多いそうです。

坂道が多い

沖縄は急こう配の坂道が多く、平坦な道が少ないため徒歩や自転車で移動するのが重労働です。夏場など日差しの強い中坂道を歩くことは大変なのでつい車での移動になります。

天気が変わりやすい

沖縄は、島国なので、 雲が発生しやすい地形です。強い雨がザっと降っては15分前後ですぐに止みます。タイミングによっては傘が役に立たないほど降ることもあります。家に帰るだけの場合は雨を気にせず外を歩いている人は多いですが、出社時や外出時など雨にぬれたくないので車で移動します。

ペーパードライバーの方は、時間の余裕があれば運転の練習をしておくと安心ですね!



  • この記事を書いた人
  • 最新記事

さくらさん

結婚を機に夫の故郷の沖縄にIターンで移住しました。 移住前後で感じたことを徒然と情報をアップしています。 釣りと踊りが大好きです。よろしくお願いします。

-引越しの注意点・ポイント, 生活情報, 移住前の準備, 移住後のこと
-,

© 2024 沖縄移住ハイサイブログ Powered by AFFINGER5