おきなわ「食べ物・飲み物」 釣り情報

沖縄でオイランハゼ釣りに挑戦!!! 

オイランハゼ

沖縄に移住してからすっかりハマってしまったのが釣り!!

週末はすっかり釣り三昧です!!

そんな中最近気になるのが「ハゼ釣り」

ハゼ釣りは全国人気がありますよね!!

しかもスーパーではハゼって見かけませんが、実は美味しんですよね!!

沖縄でもハゼてっ釣れないのかな??

と言う事で今回は「沖縄でのハゼ釣り」について調べてみました!!

う、美しすぎる!!オイランハゼはきれいだぞ!!

ハゼって灰色っぽくて地味なイメージしませんか???

沖縄のハゼはカラフルなハゼが多いんです!!

その中でも釣りでよく釣れるハゼは「オイランハゼ」です!!

オイランハゼの由来

え!!オイランって遊郭にいる「花魁」のこと??

そうなんです!!見た目が煌びやかなところからきているようです!!

写真はこちら!!

オイランハゼ

ええええーーー!!本当にきれい!!ラメみたいにキラキラしてる!!

大きさは10センチ強ほどです!!

写真では見えにくいんですが、実は海中でヒレを広げている姿もとってもきれいなんです!!

スキューバダイビングではオイランハゼは人気があるんですよ!!

オイランハゼは、沖縄や奄美、シンガポールなど西太平洋に分布しています!!

サンゴ礁域浅所!!砂地や泥地に生息しています!!

水深は3メートルから6メートルあたりにいるそうです!!

沖縄は珊瑚もあるし、遠浅な干潟が多いから最適だんだね!!

オイランハゼ釣りは浜辺がおすすめ!!

きれいなハゼ見てみたい!!!でもどんなところで釣ればいいのかな???

浜辺で釣りましょう!!

漁港は水深が深すぎなので難しいです!!

おすすめは潮干狩りとかできるようなところです!!

沖縄の干潟

 

ハゼ釣りの仕掛け!!

ハゼ釣りってどんな仕掛けがいいの???

私がハゼ釣りをする時の仕掛けはこんな感じ!!

仕掛け

まずスナップをつけます!!

スナップにサルカンと重りをつけます!!

サルカンの先に市販で売っている針と糸をつけます!!

よく使うのがコレです!!

針

この仕掛けにすると違う釣りをしたくなった時に、

スナップの先を別の仕掛けに変えるのも楽ちんなんですよ!!

餌は何を使うの??

餌はイソメを使います!!

イソメの長さはケースバイケースで変えています!!!

食いつきが悪い時は長め、いい時は短めと調整しています!!

イソメは長ければ水中で動くのでアピールになります!!

しかし、あまり長すぎるとイソメの下の方を齧って針まで食べないなんてこともあります!!

しかも毎回1本イソメを使ってたら消費も早い!!

反応を見ながら1本そのまま使ったり、食いがよかったら5センチぐらいにちぎって使ってます!!

ハゼ釣りはどんなふうにやればいいの??

おすすめなのは海底に落としてからのズリズリっと引っ張る方法です!!

ハゼは海底にいる

あら!!シンプルな釣り方だから初心者でもできそう!!

そうなんです!!ハゼ釣りは初心者もやりやすいんです!!

ハゼは海底にいます!!

まずキャスティングをしたら重りが底に沈むまで待ちましょう!!

近くにハゼが近くにいれば、この時点で食いついてきます!!

食いつきがなければ重りが浮かないようにリールを少しずつ回して、少し待つ!!!

これを繰り返します!!!

ここで注意点!!

釣り場が岩が多そうなところだと、このやり方だとすぐに根がかるので

その場合は、竿を上に振って重りを浮かせてから巻いて重りを沈めてみましょう!!

オイランハゼが針にかかる時ってどんな感じなの??

オイランハゼがイソメを食べると、「クックク!!」と引っ張られます!!

小さい魚がかかったときのような感じです!

釣りにはペットボトルに水を入れて持って行くといいぞ!!

うわーー!!イソメ触った手洗いたいよー!!!

海水で洗ってもいいけど靴が濡れちゃうかも!!

それにタオルで拭くの嫌じゃないですか???

そんな時におすすめなのが、ペットボトルを準備しておくことです!!

ペットボトルに水

私は家を出る前に空のペットボトルを用意し、自宅を出る前に水道水を入れて持っていきます!!

空のペットボトルを持っていって近くに蛇口があればそこで水をくんて行くのもいいかも!!

イソメ触った後にペットボトルの水で手を洗ってます!!

オイランハゼを釣ってみたぞ!!

早速オイランハゼを釣りをチャレンジ!!

上げてみました!!

オイランハゼ

ハゼは頭も小さいので、針も魚に比べるとだいぶはずやすりです!!

オイランハゼを食べてみよう!!

え!!これ食べれるの??

オイランハゼ食べれるのか

食べれるのか気になって沖縄出身の友人に聞いたところ

オイランハゼが食べれるよーー!!

っということ、釣ってきたハゼを食べてみました!!

素揚げにして頂きました!!!

下処理は簡単!!

まず、エラから腹ビレにかけて包丁を入れて頭部分を切り落とします!!

次に肛門から、腹ビレにかけて切れ目を入れます!!

切れ目から内臓が取り出せるので内臓を取って切れ目を洗います!!

ハゼの捌き方

あれ???鱗は取らないの??

ほかハゼは鱗を取るんですが、オイランハゼは鱗がなくツルンとしています!!

なので鱗を取るは必要がないので下処理が楽ちんです!!

下処理したオイランハゼをカラッと油で揚げて塩を振って出来上がりです!!

ハゼの素揚げ

気になるお味は

白身はとてもさっぱりしていました!!

骨も気にならず食べることができました!!

 

いかがでしたでしょうか!!

オイランハゼは本土で見ることがないので是非一度見てもらいたい!!

そして釣り初心者でもハゼ釣りはチャレンジしやすいと思います!!

浅瀬の砂地の海底には他にもキスやマゴチもいます!!

→ 詳細:初心者にオススメ!沖縄でキス釣りをしたぞ!!

 詳細:沖縄でマゴチを釣って食べたい!

釣りの仕掛けも同じなので時期によっては釣れちゃうかも!!

ぜひ沖縄でのハゼ釣りをトライしてみてください!!

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

さくらさん

結婚を機に夫の故郷の沖縄にIターンで移住しました。 移住前後で感じたことを徒然と情報をアップしています。 釣りと踊りが大好きです。よろしくお願いします。

-おきなわ「食べ物・飲み物」, 釣り情報,
-

© 2024 沖縄移住ハイサイブログ Powered by AFFINGER5